プロミス

プロミスの信用情報機関はJICCとCIC!提携機関の違いが審査に与える影響は?

プロミスを含めたカードローンやクレジットカード・各種ローンでは、契約時に「信用情報」を用いた審査が行われています。

実は信用情報は融資を受けるにあたって重要なポイントとなります。

そして国内で、この信用情報を取り扱っているのが「信用情報機関」です。

カードローンなどに申込むことが無ければまず知ることもないのが「信用情報」と「信用情報機関」という言葉です。

ですが「どんな情報が、どんな風に管理されているのか?」を知ることができれば、審査に向けての心構えと準備をすることも可能となるはずです!

※本ページにはPRが含まれます。

信用情報とは?

「信用情報」とはクレジットカードや目的別ローンなどの信用取引に関する情報を指します。

「信用取引」は個人の信用を元にお金を貸す行為であり、無担保・無保証でお金を借りることができるプロミスなどのカードローンも信用取引の1つです。

信用情報でわかるのは「個人の信用の高さ」です。

この情報が優れている方は安心してお金が貸せる相手となり、逆に何か問題のある方は融資をするにはリスクの高い相手だと判断されてしまうのです。

信用情報機関の役割

「信用情報機関」とは、その名の通り信用情報を管理している機関です。

機関に加盟している会員会社・企業から収集した情報をデータ化し管理し、必要となったタイミングで加盟している会員会社などに提供しています。

もちろんプロミスも信用情報機関に会員として加盟しており、新規申込者の審査時などには信用情報を参照し活用しています。

信用情報は重要な個人情報ですが、適切に管理されているので安心していただいて大丈夫です。

信用情報はプロミスの審査での最重要項目です

プロミスを含め、どんな金融機関であっても「お金を貸すには信用が重要」と考えます。

例え収入が多く余裕を持って返済を行えそうな方でも、本人に返す気が無く返済をしてくれないとしたら何の意味もありません。

ですが信用情報機関には、過去に利用したローンなどの返済でのトラブルに関する情報も一定期間登録されています。

そして、これらの情報を活用して信頼できる人物かを判断することができます。

つまり信用情報機関に登録されている信用情報は、プロミスの審査においても「最重要」と言える内容なのです。

プロミスが加盟している信用情報機関は?

プロミスは2つの信用情報機関に加盟しています。

1つは「JICC(株式会社日本信用情報機構)」であり、もう1つは「CIC(株式会社シー・アイ・シー)」です。

加盟先や提供情報についての詳細は、プロミス公式ホームページの「個人情報保護方針」内の「個人情報の取扱いについて」に掲載されていますので興味のある方は一度チェックしてみてください。

日本国内には3つの信用情報機関があります

プロミスが加盟しているのはJICCとCICの2箇所ですが、日本国内にはもう1つの信用情報機関である「KSC(全国銀行個人信用情報センター)」が存在します。

この3箇所は「指定信用情報機関」と言われ、求められた要件を満たすことで内閣総理大臣からの指定を受けています。

つまり、国に認められた信用できる機関ということです。

お金に関する重要な情報を管理する機関であり、個人貸付を行うすべての賃金業者がいずれかの指定信用情報機関に加入しています。

JICC(株式会社日本信用情報機構)の特徴

消費者金融を中心にネット銀行なども登録しているのが、JICC(株式会社日本信用情報機構)です。

多くの消費者金融が登録しており、プロミスだけでなくアイフルやアコムなどの大手もほとんどがJICCに加盟しています。

返済の延滞情報は延滞解消から1年、自己破産・個人再生・任意整理などの情報は5年間保管されています。

CIC(株式会社シー・アイ・シー)の特徴

CIC(株式会社シー・アイ・シー)に加盟している中心は信販会社と消費者金融です。

信用情報機関に複数加盟している消費者金融も多く、実際プロミスもJICCとCICの2箇所に加盟しています。

CICは返済の延滞に関する情報はJICCよりも長く、延滞解消から5年保管されるのが特徴です。

自己破産に関する情報も5年保管されますが、個人再生や任意整理に関する情報は登録されていません。

KSC(全国銀行個人信用情報センター)の特徴

KSC(全国銀行個人信用情報センター)に加盟しているのは、名前が示している通り銀行がメインです。

ですから、消費者金融であるプロミスは加盟していません。

KSCもCICと同じく延滞に関する情報の登録期間は延滞が解消されてから5年と、JICCに比べてかなり長くなっています。

任意整理の情報が登録されないのも同じですが、個人再生については10年間登録されるという違いがあります。

信用情報期間は情報を共有しています

3つの信用情報機関があることで、「銀行系カードローンで支払いを遅らせてしまったことがあってもKSCに登録されるだけで、KSCに加盟していないプロミスには情報が伝わらない」と思ってしまうかも知れません。

ですが実際はそうはいきません。

3つの信用情報機関はお互いに情報を共有しているので、加盟していない機関に登録されている情報も参照することができバレてしまうのです。

ちなみに自分の信用情報は個人で開示することも可能ですが、その際には情報が登録されている機関を選ばないと情報の確認ができないことにご注意ください。

登録されている情報の詳細と登録期間

信用情報機関に登録されている、プロミスの審査にも影響する主な情報は以下の3項目になります。

情報 内容
申込み、契約に関する情報 ローンやクレジットカードなどの申込み履歴と申込みに関する結果、その際に入力した住所などの個人情報など
借入・返済に関する情報 返済履歴、借入残高、限度額など
金融事故に関する情報 延滞の有無、債務整理など

これらの情報を参照し評価することで、融資をしても大丈夫な人物かどうかの判断材料にしているのです。

申込み・契約に関する情報

指定信用情報機関3社には、申込みに関する情報は最長6ヶ月期間登録されています。
これは氏名・生年月日・本人確認書類として提出した運転免許証の記号番号・申込み日などが含まれます。
さらに複数のローンへ申込んだ場合の申込み件数や、その審査結果なども知ることが可能です。
申込み件数が多い場合は「お金に困っている人」と判断されやすく、他社で申込み審査落ちしている場合には「何か問題がある」と思われてしまう可能性が高くなります。

プロミスへ申込んだことも記録されています

申込み件数がチェック可能ということは、「今回プロミスへ申込みを行ったことも記録されている」ということとイコールです。

万が一ですが今回のプロミスで審査落ちしてしまった場合などは、申込み情報が消去されるまでの6ヶ月間は次のカードローンに申込むのは我慢することをおすすめします。

その期間の間に審査落ちしてしまった理由を検討し対処すれば、審査通過できる可能性は高まりますね。

借入・返済に関する情報

現在、契約を行っているローンに関する借入残高や返済履歴も登録されています。

消費者金融であるプロミスは年収の3分の1以上の借入ができない総量規制の対象であり、既に他社で契約を行っている方は設定される限度額が制限されたり審査に悪影響を及ぼす可能性があります。

完済してからもしばらくは残る情報ですので、延滞など問題を起こさず完済までスムーズな返済を続けることが大切です。

金融事故に関する情報

債務整理や強制解約、破産申告などの取引情報は5年から10年と長く登録されてしまうことになります。

これらの情報が登録されている間は「融資を行うにはリスクの高い人物」と判断されてしまう可能性が大変高く、プロミスの審査でも通過できる可能性はほぼありません。

信用情報が登録されている機関によって情報が抹消されるまでに必要な時間は変わってきますが、その間は新たなトラブルを起こさない様に過ごすことが最良の手段となります。

特にチェックされる項目を解説!

審査時に信用情報の中でも特に重要視されるのは「現在の借入状況」と「過去の返済履歴」です。

既に複数のカードローンなどを利用している多重債務者の場合、返済が滞るリスクが低いとは言えません。

具体的には4社以上から借入を行っているとしたら、審査では大きなマイナス要因になってしまうと考えてください。

また過去の返済時に延滞させてしまったり返済が不可能となって自己破産していたりする方は、やはり信用されにくいのは事実です。

この他にも短期間に立て続けに申込みを行ってしまった方も要注意と判断されますので、申込み記録が保管される6ヶ月の間に幾つものローンやクレジットカードに申込むのは控えるべきです。

信用情報の傷は審査への影響「大」

返済に関するトラブルは金融事故と呼ばれます。

「自己破産などの債務整理」や「返済の滞納」などをしてしまった方がこれにあたり、「信用情報に傷が付いた」ことになります。

こうなってしまってはプロミスを含め、ほとんどのカードローンやクレジットカードの審査に通ることは難しくなります。

ですが金融事故に関する情報は問題が解消されてから一定期間がが過ぎれば抹消されますので、一度でも金融事故を起こしてしまったら一生ローンが組めなくなるわけではありません。

返済情報が優秀なら審査にはプラス!

カードローンやクレジットカードを利用したことのない方は金融事故を起こすことも無いので、審査では有利に働く様な気がするかも知れません。

ですが、その様な方たちは「スーパーホワイト」と言われ逆に信用されにくい傾向があります。

スーパーホワイトは「ローンについて全く実績のない新人」ですから、これも仕方ないかも知れませんね。

審査においては延滞などのトラブルのない、順調な返済を行った利用履歴が残っている方が高い評価を得ることができるのです。

信用情報機関によって審査に違いが出ることは、ほぼありません

信用情報は登録される機関によって、登録される項目も期間も違ってきます。

ですが3社間で情報が共有され大手の審査基準に大きな違いが無いことから、「申込み先が加盟している信用情報機関によって審査に違いが出る」ということはあまりありません。

ある場所で審査落ちしてしまった場合、状況が変わらない以上は場所を変えて申込んでも審査に通れる可能性は低いと考えておいてください。

日頃から信用情報に傷を付けないことが大切です

幾ら収入や職業などの属性情報が優秀であっても、信用情報次第では審査には通過できなくなります。

信用情報に傷を付けないためには日頃から返済を遅らせず確実に行うことが大切です。

例えば多くの方が利用しているスマホの機種代の分割払いもローンの1つであり、少し支払いが送れてしまっただけで信用情報機関に延滞を登録されてしまうことになりかねないのです。

日々の中で何気なく利用している「ローン」にしっかりと向き合い着実に返済を進めていけば、皆さんの「信用情報に傷が付く可能性」はとても低くなるはずですよ。