中学生になると友達や楽しみが増えお金を使う場面も増えていくものですよね。
しかし実際使えるお金が少ないのも事実だったりします。
そんな中学生のみなさんのために効率よくお金を貯めていったり増やしたりする方法を紹介したいとおもいます!
楽しい学生ライフを送るための参考にしてみてくださいね!
※本ページにはPRが含まれます。
そもそも中学生がお金を使う場面とは
中学生に進級すると友達が増えたり活動範囲が広くなったりした結果お金を使う場面も増えていきますよね。
友達と遊びに使うお金、移動するのにかかるお金。
欲しい物が増えてそれを買うためのお金が必要、なんてこともあるかもしれません。
そんなときに困らない中学生でも実践できるお金の貯め方を見ていきましょう。
中学生でも実践できるお金の貯め方とは?
お小遣いを貯金する
もし毎月決められた額のお小遣いをもらっているのであれば、いくらかを貯金にまわして貯めるという方法もあります。
毎月もらう額に対してどれくらい貯金するかを決めておくと良いかもしれません。
また、貯金する額だけでなくどのタイミングで貯金するかも決めることによって、貯金の習慣ができお金が溜まりやすくなるかもしれません。
条件付きでお小遣いをもらう
毎月のお小遣いが少なくもう少し増やしてほしいという場合、何らかの条件をつけた上でお小遣いをふやしてもらうという方法もあるかもしれません。
家事手伝い
休みの日や空いている時間に自分のできる家事を代わりにやるという方法があります。
『掃除』『洗濯』『ご飯当番』『おつかい』など挙げてみると意外と多いことに気づきますよね。
それぞれの家事に値段をつけて、「1回◯円」と交渉してみるのは良いかもしれません。
また定期的に発生するタスクなのであれば月単位で値段交渉してみるのもひとつの手でしょう。
なによりも大事になってくるのは、『まずは自分の得意分野や簡単なことから初めてみる』ということです。
テスト結果や成績を条件にする
テストや成績発表が近づいているのであればそれを条件にするのもひとつの方法です。
例えば、次のテストが目標の点数以上だったら◯円もらう。
次の成績が学年◯位以上だったら◯円もらう、といった具合にです。
目的はあくまでもお小遣いアップですが、勉強のモチベーションアップにも繋がるので良い方法のひとつです。
ゲームや漫画を転売する
既に持っているゲームや漫画等を売りに出すという方法もあります。
ゲオやブックオフといった中古品を扱うお店であればいくらかの値段で買い取ってくれるでしょう。
またメルカリなどのネットサイトもひとつの手段です。
ただし上記の方法はいずれも未成年の販売ができないため親御さんの許可を取ってから出品するようにしましょう。
こんな方法もあるよ
今まではお小遣いを多くもらったりお金を増やしたりする方法を挙げましたが、それ以外にもこんな方法も使えるかもしれません。
家族や親戚に欲しい物をおねだりする
例えば家族と一緒にお出かけした時に欲しい物があった場合、買ってもらえるようおねだりするのもひとつの方法です。
またその場ではなくとも欲しい物を伝えて買ってもらうのもありかもしれません。
誰かに買ってもらうことによって自分のお小遣いの出費が減り、お金を増えやすくなるでしょう。
節約する
コンビニでお菓子や飲み物を買う頻度が高かったり、遊びに出かける習慣が多かったりしてお金がないという時は節約を心がけましょう。
単純にお金を使う頻度を落としたり、コンビニではなくスーパーなどの安いお店で買ったりの工夫ができます。
自分のお小遣いの量に合わせたお金の使い方も賢いひとつの手です。
中学生がお金を貯めるメリット
ここまでで『中学生でも実践できるお金の貯め方』を見てきましたが、最後に貯めるメリットについても考えてみましょう。
貯金の習慣がつく
貯めようと意識することによって貯金の習慣が身につくかもしれません。
貯金の習慣が身につくことによって浪費を防いだり貯蓄を増やしたりできるでしょう。
お金のやりくりの仕方を知れる
「欲しい物をどうやったら買ってもらえるだろう」「今のお小遣いをどうアップさせよう」と考えて実践することによってお金のやりくりの仕方が身についていくので、社会人になって自分で稼ぐようになった時もスムーズにやりくりができることでしょう。
また戦略的に親御さんと交渉する機会も増えるため頭の回転も早くなったり交渉術が身についたりするかもしれません。
最後に
ここまでで『中学生でも実践可能なお金の貯め方』を見てきました。
色んな方法があるのでまずは出来そうなことから始めてみると良いかもしれませんね。
是非中学生のうちからお金の増やし方に目を向けてみましょう。